沖縄県立那覇西高等学校

国際人文科の最近のブログ記事

2023(R5)年度 国際人文科Skit Contest

2023(R5)年度 国際人文科Skit Contest

5月23日に国際人文科校内スキットコンテストが開催されました。「異文化理解」の授業での予選を突破した5組のペアが、舞台でオリジナルのスキット(英語寸劇)を披露しました。どのペアも役になりきり、見事なパフォーマンスでした!

It is always a great pleasure to judge the Naha-nishi Skit Contest. Every year all of the students show so much creativity and originality. It is always good fun. Thank you to everyone who took part and who helped set up the stage. I look forward to seeing the pictures next year. Well done!! (Ben)

スキットコンテストの様子をご覧下さい。

国際人文科 2学年保護者各位

平素より本校の教育活動に対し、ご理解とご支援を賜り厚くお礼申し上げます。12月15日(木)に海外研修に関する「返金明細書・請求書」等をお子様に託送しております。一括払い・分割払い等により個別に内容が異なっておりますので、お受け取りになりましたら内容をご確認いただきますようお願い申し上げます。

国際人文科 1学年保護者各位

国際人文科

1学年保護者各位

平素より本校の教育活動に対し、ご理解とご支援を賜り厚くお礼申し上げます。12月16日(金)には、令和5年度海外研修保護者説明会にご参加いただき有難うございました。

内容をご検討いただき、申込書を学校(担任)、預金口座振替依頼書(※個人情報のため直接沖縄ツーリスト営業本部)にご提出いただきますよう宜しくお願いいたします。締め切り1月6日(金)

NHK沖縄「きんくる」の取材を受けました

~NHK沖縄「きんくる」の取材を受けました~

 本日、本校国際人文科2年生第二外国語スペイン語選択の生徒の皆さんがNHK沖縄「きんくる」の取材を受けました(取材の様子はこちらから)。10月31日(月)から開催される第7回世界のうちなーんちゅ大会の前夜祭パレードに本校国際人文科1・2年生がアルゼンチンの方がと一緒に参加し、アルゼンチンの民族舞踊を披露します。今回は、パレードに向けた本校の取り組みを取材していただきました。その他、国際人文科2年生を中心に約100名の生徒が大会ボランティアとして参加します。なお、本日の取材の様子は、下記の日程で放送(予定)されます。是非ご覧下さい。

・番組名:NHK沖縄「きんくる」

放送予定日:10月28日(金)19:30~ 

・世界のうちなーんちゅ大会の前夜祭パレード

開催日時:10月30日(日)15:15~18:00

場  所:国際通り

« 体育科 | メインページ | アーカイブ | 部活動 »